Sponsored Link


Mac起動時にアプリが自動的に開かないようにする設定方法

Macを起動させると、使わないアプリが勝手に立ち上がる場合があります。

起動させるたびに勝手に立ち上がるので、鬱陶しいと思う方もいるでしょう。

今回は、Macを起動する際に自動で立ち上がるアプリを勝手に起動させないようにする設定をご紹介します。

Sponsored Link

Mac起動時に自動で起動するアプリをオフにする方法

Macが立ち上がる際にアプリケーションを自動起動させるのは、非常に便利な機能です。

私もLINEやブラウザなど、必ず使うものは自動起動で効率化を計っています。だけど不必要なアプリが勝手に開かれると面倒ですしストレスですよね・・。

しかもMac立ち上げ時に重くなってしまう原因になるので、なるべく整理しておきたいですね。

ログイン項目にて設定しよう

最初に、システム環境設定から「ユーザとグループ」を開きます。

mac-application-jidou2

「ログイン項目」を選択すると、Mac起動時またはログイン時に自動的に起動するアプリ一覧が表示されていると思います。

mac-application-jidou

「+」と「−」があるので、起動させたくないアプリを「−」で消去していきます。

逆に起動時やログイン時に起動させたいアプリがある場合、「+」で追加していきましょう。

実際に減らしてみました。スッキリしましたね。

mac-application-jidou4


ログイン項目をfinderに表示させてみよう

それともう一つ。

ログイン項目の設定を簡易化する場合はFinderに表示させることで起動アプリを管理しやすくなります。

アプリケーション上で右クリック(Controlを押しながらクリック)をすると「Finderに表示」が出るのでこれをクリックするとFinderに表示されるようになります。

mac-application-jidou5

まとめ

必要のないアプリが勝手に起動されるのは迷惑ですが、逆に自動で起動させたいアプリを追加しておくと大変便利です。

是非活用してみてくださいね☆


Sponsored Link