Apple製品、iPhoneやiPad、macbook、Android、SIMフリースマホ等のガジェット好き男子による製品情報ブログ

【iPhone/iPad】iOS10のアップデートのやり方を解説!

【iPhone/iPad】iOS10のアップデートのやり方を解説!

日本時間2016年9月14日にリリースされたiOS10ですが、国内でも多くのユーザーがアップデートを行っています。

やはり多くの新機能を追加したこともあり、期待を寄せるユーザーが多いようです。

さて、今回の記事ではiOS10のアップデート方法を紹介していきたいと思います。

Sponsored Link

【iPhone/iPad】iOS10へアップデートする方法

iOS10へアップデートする方法は2つあります。

  • iPhoneをWi-Fi接続してサーバー経由でダウンロード&インストール
  • iTunesを通してiPhoneへダウンロード&インストール

今回は、iPhoneをWi-Fi接続してiOS10をダウンロード&インストールする方法を紹介します。

まず、「設定」アプリを起動します。

ios10_update-13

「一般」をタップします。

ios10_update-1

「ソフトウェアアップデート」をタップします。

ios10_update-2

「ダウンロードとインストール」をタップします。

ios10_update-14


利用規約を確認して「同意する」をタップします。
(パスコードを求められる場合はパスコードを入力)

ios10_update-16_2

再度「同意する」をタップします。

ios10_update-15_1

これでダウンロードが開始され、端末へ最新のiOSがインストールされます。

最後に

以上がiOS10へアップデートする方法でした。

アップデートには時間がかかることがありますので、休日など時間がある時に行ってください。

また、アップデートによる不具合は自己責任ですので、周りのアップデート状況を確認しながら行いましょう。


Sponsored Link

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

コメント Comments

コメント一覧

コメントはありません。

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL

https://iphone-apple.net/archives/3524/trackback

関連記事 Relation Entry