【Mac】ZIPファイルにパスワードを設定する方法公開日:2019年6月5日Macの設定 Macで作成したファイルにパスワードをかける方法を紹介します。 今回の方法は、ZIPファイル自体を暗号化させます。 Sponsored Link 続きを読む
【Mac】フォルダ(.dmg)にパスワードをかけて複数のデータをまとめて暗号化させる方法公開日:2019年6月2日Macの設定 Macで管理している重要なファイルは暗号化して保管しておきたいものです。 今回は、複数の重要なファイルがある場合に、dmg(ディスクイメージ)を使ってファイルをまとめて暗号化させる方法を紹介します。 Sponsored […] 続きを読む
【Mac】SafariブラウザのウェブページをPDFファイルへ変換/保存する方法公開日:2019年5月26日Macの設定 MacのSafariにはPDFビューアが搭載されているため、Safari上からウェブページを簡単にPDF化することができます。 何か理由があってWEBページをPDF化したい方は是非参考にしてみてください。 Sponsor […] 続きを読む
古いiMac21.5インチ Late 2009のメモリを増設した結果…更新日:2020年2月15日公開日:2018年12月2日iMac 今回は「古いiMacを復活させてみよう!」という(企画?)で、iMacのLate 2009のメモリを増設してどのぐらい快適になるのかを検証していきたいと思います。 果たして旧型のiMacはメモリを増設するだけで復活するの […] 続きを読む
北欧スウェーデンの「ガストンルーガ クラシック」をレビュー!通勤に最適かも更新日:2022年9月6日公開日:2017年2月22日Macのアクセサリ 今回は、スウェーデン発のブランド「Gaston Luga(ガストン・ルーガ)」を紹介していきます! レビューするGaston Lugaのシリーズ「Classic(クラシック)」は、旅行先や通勤、プライベートなど場所を選ば […] 続きを読む
MacBook Proのバッテリー交換を自分でやってみた|料金も安いし早いぞ!更新日:2020年2月15日公開日:2016年12月23日MacBook Pro 筆者はMacBook Proを使用して5年が経ちますが、まだまだ現役バリバリで動いてくれています。 しかし使用期間が5年にもなるとバッテリーはかなり劣化しており、常にケーブルに挿しておかないとあっという間に消耗してしまう […] 続きを読む
Macのことえり(日本語)で句読点をコンマ/ピリオドに変更する方法更新日:2019年1月20日公開日:2016年1月26日Macの設定 Macでは通常、句読点の入力がデフォルトとして設定されていますが、必要に応じて句読点から入力を変更することが可能です。 今回はMacにある「ことえり」で、かな入力時に句読点からコンマ/ピリオドへ変更する方法を紹介します。 […] 続きを読む
YouTubeで動画をループ再生する方法【PC編】更新日:2022年8月26日公開日:2016年1月25日Macの設定Windowsの設定 これまでYouTubeではリピート再生(ループ再生)ができませんでしたが、この度新たにPC版YouTubeで「ループ機能」が追加されました。 しかしこのループ機能・・、動画画面にあるメニューには存在してなくて、「どうやっ […] 続きを読む
PC版LINEのログインをiPhone(スマホ)へ通知させなくする方法更新日:2019年1月21日公開日:2016年1月25日Macの設定 「LINE=スマホアプリ」というイメージがありますが、実はパソコン版のLINEも存在します。 私もパソコンでLINEを使っていますが、ログインする度にiPhoneへ通知が来ます。ただ、毎回通知が来るのでちょっと面倒臭いん […] 続きを読む
Macのコンピュータ名を変更/確認する方法更新日:2018年5月3日公開日:2016年1月24日Macの設定 Macにあるコンピュター名とは、ネットワーク上で表示されるコンピュータの名前のことです。 今回の記事では、Macのコンピューター名を確認&変更する方法を紹介します。 Sponsored Link 続きを読む
PC版LINEがアップデートできない時の対処方法【Mac】更新日:2019年1月21日公開日:2016年1月23日Macの設定 PCからLINEを利用しているユーザーも多く、ビジネスはもちろんのこと友人とのやり取りもパソコンを通して利用している人も多いでしょう。 私も普段からPCでLINEを使っているのですが、ふとバージョンを見てみると古いバージ […] 続きを読む
LINEをPCからログインする方法| QRコード認証が一番手っ取り早い!更新日:2019年6月13日公開日:2016年1月23日Macの設定 iPhoneなどのスマホでは必須アプリとなっている「LINE」ですが、PC版LINEを使えばパソコン上からLINEを使うことができます。 今回は、LINEアプリをPC上から設定&利用する方法を紹介します。 ビジネ […] 続きを読む
2016年発売(?)のMacBook Proの新色スペースグレイがテレビで映り込む更新日:2017年12月2日公開日:2015年12月23日MacBook Pro アメリカCBSのドキュメンタリー番組に次世代MacBook Proが映り込み、それが米国で話題になっています。 番組ではAppleの役員がインタビューを受けている最中に、新型のMacBook Proと思われる製品が一瞬だ […] 続きを読む
MacのSafariブラウザなどでウイルス警告画面が表示された時の対処法更新日:2020年2月15日公開日:2015年10月27日Macの設定 MacのSafariブラウザなどを使っていると、突然「ウイルスが検出されました」というような表示が出てきます。 いきなり出てくるのでびっくりしますが、完全に偽物なので落ち着いて対処することが重要です。 Sponsored […] 続きを読む
Magic Mouse 2の充電はひっくり返さないとできない・・更新日:2019年1月21日公開日:2015年10月19日Macのアクセサリ 最新の「Magic Mouse 2」は充電式を採用しているため、大きな軽量化に成功しました。 しかし、充電はひっくり返さないとできないそうです・・。 Sponsored Link 続きを読む