iOS9もしくはiOS9.1へアップデートを行ったところ、Wi-Fiが突然切断したり、安定しないことがあります。
いくつか原因を考えたり調べたところ、単にiOS9による不具合ではなく、新機能として追加された「Wi-Fiアシスト」が原因だということに気づきました。
一体WiFiアシストの何がいけなかったのでしょうか・・?
iOS9で搭載したWi-Fiアシストとは?
iOS9から追加されたWi-Fiアシストは、電波強度が低く、通信環境が安定していない場所(Wi-Fiスポット)で接続した際に、自動で4G通信に切り替えることができる機能です。
もちろん自宅回線でも、通信が不安定になればWi-Fiアシスト機能が自動で4Gに切り替わってしまいます。
Wi-Fiアシストの自動接続(4G)は危険?
Wi-Fiアシスト機能は、通信が不安定な場所だと自動で切り替わる機能です。
便利な機能かもしれませんが、Wi-Fi通信を主に活用している方(MVNOなど)は、リスクのある機能かもしれません。
例えばWi-Fi通信でゲームや動画を視聴している際、知らないうちに4Gに切り替わってしまうと月々の通信量が上限に達する可能性があります。
ゲームや動画の長時間視聴は、1G、2G、3G・・と、あっという間に達していくので、無駄な通信費用がかかってしまいます。
環境の悪い場所、あるいはWi-Fi通信を主に利用している方は、Wi-Fiアシスト機能はオフにしておいたほうが良さそうです。
設定方法は「設定」アプリから「モバイルデータ通信」をタップします。
下へスクロールすると、「Wi-Fiアシスト機能」があるのでオフにします。
まとめ
iOS9でWi-Fi通信が切断されてしまう場合、Wi-Fiアシスト機能をオフにすることで改善できるかもしれません。
Wi-Fi通信を主に利用している場合は、基本的にWi-Fiアシストはオフに設定しておいたほうがよさそうです。
Sponsored Link