Appleの電子書籍アプリといえばiBooksですが、iPhoneやパソコンで同期されないことがあります。
「きちんとやってるつもりなのになぜ同期ができないの・・?」
同期の設定は正直分かりにくい部分も沢山ありますよね。
そこで今回は、iPhoneとMac間でiBooksを同期させる方法を解説していきます。
iBooksを同期させるために設定を見直そう
iBooksは、iPhoneやiPad、MacでPDFファイル、ePubを読み込んだり保存できる便利なアプリの一つです。
iPhoneで保存したファイルをMacやiPadで同期したいのにできない・・、そんな時はまず設定を見直してみましょう。
iOSの設定
まずiOS側(iPhone/iPad)の同期の設定ですが、「設定」アプリから「iCloud」をタップします。
「iCloud Drive」をタップします。
オフになっている場合は「iBooks」をオンにします。もともとオンの場合は念のために一旦オフにして再度オンにしましょう。
iPadも同様の操作です。これでiOSの設定は完了です。
Macの設定
Macの場合は「システム環境設定」から「iCloud」をクリックします。
「iCloud Drive」にチェックを入れて、「オプション」をクリックします。
「iBooks」にチェックを入れます。
これでiBooksの同期設定は完了します。
iPhoneのiBooksを開くと同期が可能
上記の設定をすると、iPhoneのiBooksで同期が可能になります。
iBooksを起動させると、このように「iCloudで使用」する画面が表示されます。
「iCloudで使用する」をタップするとMacとiPhone間で同期することが可能となります。
同期はiOS9.3、OS X El Capitan 10.11.4以降で設定ができるようになります。
iCloudからファイルをダウンロードする
iPhoneにて、iCloudからファイルをダウンロードするには、ファイルの右上にある雲の矢印マークをタップします。これで指定のファイルをダウンロードできます。
同期したのになぜかファイルがない場合は、「すべてのブック」をタップします。
一番下にある「iCloud Booksを隠す」をオフにします。オンになっている場合は非ダウンロードファイルは非表示になりますので注意してください。
iCloud/iPhoneからファイルを削除する
ファイルを削除する場合は、まず「選択」をタップします。
削除するファイルを選択して「削除」をタップします。
「ダウンロードを削除」をタップするとiPhone上のみPDFファイルが削除されます。
「すべての場所で削除」をタップすればiPhoneとiCloudの両方でファイルが削除されます。
iTunesを使って同期させる方法
上記ではiCloudを使用した同期方法でしたが、iOS9.3、OS X El Capitan 10.11.4以前を使用している方は、iTunes経由で同期します。
まずMac側の設定としてiBooksを起動後に環境設定を開きます。
「一般」にある「同期(ブックマーク、ハイライト、およびコレクションをデバイス間で同期)」にチェックを入れます。
これでMac側の設定はOKです。
iPhone側の設定は、「設定」アプリからiBooksをタップします。
「ブックマークとメモを同期/コレクションを同期」にチェックを入れます。
これで設定はOKです。
次にMacでiTunesを起動させて、iPhoneと接続させます。
接続後、「ブック」という項目から「ブックを同期」にチェックを入れて「同期(適用)」をクリックします。
このまま同期が始まるので完了するまで待ちます。
同期が終わると、iPhoneにiBooksのデータが反映されます。
以上になります!
ちなみにiCloudを利用する場合はストレージ空き容量に注意してくださいね。
iPhoneユーザーの多くはiTunesでデータ管理やバックアップを行っていると思いますが、iTunesは意外と面倒くさいですし、操作に慣れていない方はバックアップ依然に操作性に苦戦することでしょう。あと、動作が重たくな …
Sponsored Link