Sponsored Link


iPhoneのアラームを無音(サイレント)にしてバイブのみにする方法

アラームというのは音を鳴らしてお知らせするというのが基本なのですが、場合によっては音を鳴らさずにバイブのみにしたい時もあります。

さすがに目覚ましでバイブのみで起きるのは厳しいですが、何か急用をお知らせするのには、バイブだけでも十分かもしれません。(ちなみに私はバイブのみで朝目覚めますが・・)

今回の記事では、どうにかして音を鳴らすことなくアラームをバイブレーションのみに設定する方法を紹介します。

Sponsored Link

アラームを無音にしてバイブだけにする方法

iPhoneのアラームは「バイブのみ」という機能がなく、マナーモードでもイヤフォンを挿していてもアラーム音が鳴ってしまいます。

これって意外と困りますよね^^;

場合によってはアラームを無音で設定したい、バイブのみで鳴らしたい、という時もありますからね・・。

私の場合、新幹線や電車移動で寝ることがあるので、バイブだけでお知らせしてくれる機能があれば有り難いんですがね・・。

さて、今回紹介する「アラームを無音にしてバイブのみにする方法」ですが、2つの方法を説明したいと思います。

アプリを使う場合

アプリを使えば、アラームをバイブのみにすることができます。

バイブアラーム 音の鳴らないバイブだけの目覚し時計、タイマー

音の鳴らないバイブ専用のアラーム(目覚まし時計)があります。

このアプリを使えば、振動だけでお知らせしてくれるので、気を使うことなく気軽に設定することができます。

ちなみに設定方法は、iPhoneのアラームアプリと同じような感覚です。

無音の着信音を用意して設定する方法

アプリをダウンロードするのが嫌な方は無音の着信音を作成して設定を行います。

ただ、これが少し面倒臭い^^;

パソコンが得意な方や常にパソコンを手元で開いている方はこっちをお勧めします。

1.無音の着信音のファイルを準備

まず音の無い無音のファイルをダウンロードしてください。

無音の着信音はこっちで用意しましたのでお使いください。
(右クリックでダウンロード)

2.「.m4a」から「.m4r」へ変換

ファイル形式の拡張子が「.m4a」になっているので、「.m4r」へ変換してください。

そのまま「.m4a」となっているのを「.m4r」と書き換えるだけで変換できます。

3.iTunesへアップロード

iTunesを起動させます。

「…」から「着信音」にチェックを入れて表示させます。

iPhone-alarm-muon4

iPhoneとパソコンをLightning USBケーブルで接続します。

接続するとデバイスが表示されますので、着信音の項目へデータ(無音の着信音)をドラッグ&ドロップします。

iPhone-alarm-muon6

「着信音」の項目から「着信音を同期」でデータを同期させます。

iPhone-alarm-muon7

最後に右下にある「同期」をクリックして完了です。

iPhoneに無音の着信音が入ったところで、次にiPhoneから設定を行います。

iPhoneで無音の着信音を設定

まず「サウンド」より、バイブレーションの設定を行います。

設定アプリを開き、「サウンド」をタップします。

「着信スイッチ選択時」と「サイレントスイッチ選択時」をオンにします。

iPhone-alarm-muon2

次に「時計」アプリからアラームの設定を行います。

時計アプリを起動させて「アラームを編集」から「サウンド」をタップします。

iPhone-alarm-muon3


無音の着信音を設定して完了となります。

iPhone-alarm-muon

まとめ

以上が、iPhoneのアラームを無音にしてバイブのみにする方法でした。

今回はアプリをダウンロードして設定する方法と、無音の着信音を使って設定する方法の2つを紹介しました。

アプリのほうが簡単ですが、お好きなほうを選んで設定してくださいね。

個人的には無音の着信音を設定したほうが、後々設定が簡単になるし便利だと思います。


Sponsored Link