Sponsored Link

ついにワイモバイルでiPhone5sの販売がスタートしました!
販売は全国のワイモバイルショップ、オンラインショップにて行われ、3月4日から販売が開始されるようです。
Sponsored Link
ワイモバイルで契約すると大手キャリアよりも半額に
大手キャリアで取り扱うiPhoneは、通常のプランで契約すると月々約8,000円〜10,000円程度かかってしまいます。
しかしワイモバイルのiPhone5sは月々の支払いが2,980円〜5,980円と、月額料金を抑えたいユーザーにとっては魅力的な値段となっています。
プランは3つを選択することが可能で、学生の方はさらに月々の料金が1000円引きとなります。(12ヶ月間)
プラン | データ通信容量 | 月額料金 |
スマホプランS | 1GB | 2,980円/月 |
スマホプランM | 3GB | 3,980円/月 |
スマホプランL | 7GB | 5,980円/月 |
もちろん提供エリアもソフトバンクとほとんど同じなので問題もありません。
iPhoneSEの発売を意識しているのか
3月には4インチスマホであるiPhoneSEが発表されると噂されています。
無論、新型iPhoneの取り扱いは大手3キャリア(au/docomo/SoftBank)が行うわけですが、iPhone5sの販売を開始したワイモバイルは新機種の4インチiPhoneを意識したものだと考えます。
型落ちでもいい、というユーザーには値段も安く最適なプランだと思います。
申し込みはオンラインストアへ
⇒ワイモバイルオンラインストアで詳細を見てみる
Sponsored Link