Sponsored Link


iOS13でバッテリー寿命が改善される可能性あり|最適化充電機能の追加か

スマートフォンのバッテリー問題は永遠の課題のように思っていましたが、なんとiOS13から充電機能を最適化する「最適化充電機能」を追加するようです。

これでバッテリー劣化の問題ともおさらばか・・?

Sponsored Link

スマホのバッテリーはリチウムイオン電池を使用しているので、充電を繰り返すことでバッテリーの寿命は低下していきます。

普段、iPhoneでゲームをしたり動画を見たりしていると、バッテリーに大きな負荷がかかるので、熱暴走を起こしたりバッテリーの減りが極端に早くなることもあります。

中には1.2年もしないうちにバッテリーが使い物にならなくなったという人も・・。

バッテリーの劣化は昔ほどではないものの、使用状況によって著しく劣化することは当然といえば当然のことです。

iOS13 beta版でバッテリーに関する機能を追加か

開発者向けにリリースされたiOS13では、バッテリーの劣化を防ぐための新機能として「最適化充電機能」が追加されています。

従来のバッテリーでは、満充電状態で発熱や機能の低下に繋がることが分かっており、バッテリーが劣化してしまう恐れがあると言われてきました。

要するに、就寝時にバッテリーを充電し続けることはナンセンスだという認識です。

今回の新機能である「最適化充電」では、満充電を抑えることでバッテリーの劣化を防ぎ、寿命を長引かせることができるのです。

例えば、夜寝る前にiPhoneを充電する人は多いのですが「就寝中の充電完了を80%までにする」と設定することができるわけです。

さらに起床後、iPhoneを手に取ると残りの20%が自動で充電されます。起床後から自宅を出るまでに残りの20%を充電するので、ちょうど自宅を出るときには100%になっているということですね。

機会学習によってバッテリー最適化がどこまでの精度を誇るのかは具体的には分かりません。

しかし充電最適化によってバッテリーの寿命が上がることは、ユーザーにとって大変好ましいことでしょう。


Sponsored Link