Sponsored Link

2025年の9月16日にリリースされたiOS26。
新機能である「Liquid Glass(リキッドグラス)」や迷惑電話に対処する「着信スクリーニング」機能など新機能が話題です。
しかし一部の古い機種では非対応になるためその恩恵を受けることができなくなります。
Sponsored Link
ついにiPhone XSが対象外に
iOS26の非対応リスト
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone XR
ついに最新OSからiPhone XSシリーズとiPhone XRがサポート対象外になりました。所持ユーザーは後継機への更新を考える必要が出てきました。
iOS26の対応機種一覧
- iPhone 17/iPhone 17 Pro/iPhone 17 Pro Max
- iPhone Air
- iPhone 16/iPhone 16e/iPhone 16 Plus/iPhone 16 Pro/iPhone 16 Pro Max
- iPhone 15/iPhone 15 Plus/iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Max
- iPhone 14/iPhone 14 Plus/iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max
- iPhone 13/iPhone 13 mini/iPhone 13 Pro/iPhone 13 Pro Max
- iPhone 12/iPhone 12 mini/iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Max
- iPhone 11/iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max
- iPhone SE(第2世代以降)
上記の機種でiOS26へのアップデートが可能です。
iPhone SEの第2世代以降が対応リストに挙がっているのはSEユーザーにとっては朗報でしょう。ただしXでは激重という話もあるのでインストールは慎重に、と言っておきます。
iPhone XSシリーズとiPhone XRユーザーは今回のアップデート以降は買い替えのタイミングになることでしょう。
もちろんiPhone8シリーズのiOSサポートは、すでに2023年9月に終了しているため対象外となります。
Sponsored Link