Apple製品、iPhoneやiPad、macbook、Android、SIMフリースマホ等のガジェット好き男子による製品情報ブログ

Apple Musicの表示をオフにする方法!使わない場合は非表示にしよう

Apple Musicの表示をオフにする方法!使わない場合は非表示にしよう

Apple Musicは最初の3ヶ月間は無料で利用することが可能ですが、
基本は個人980円/月、家族1480円/月の料金がかかる有料サービスです。

月々のお金を支払ってまで音楽コンテンツを使いたくないという方は、ミュージックアプリの中のApple Musicを非表示にするといいでしょう。

Sponsored Link

Apple Musicを非表示(オフ)にする方法

Apple Musicのサービスを使わないという方は非表示にしてしまったほうがいいと考えます。

Apple Musicの非表示の方法は簡単です。

「設定アプリ」から下へスクロールして「ミュージック」をタップします。

IMG_2258

「ミュージックを表示」をオフにします。

IMG_2259

これでミュージックアプリから、Apple Musicが非表示になりまます。

実際に見てみると、Apple Musicを表示している場合は「For You」と「NEW」が表示されています。

IMG_2260


非表示にした場合はこのようにメニューの項目が減っているのがわかります。

IMG_2261

ちなみに「Radio」と「Connect」課金しなくても使用可能なので残っています。

まとめ

Apple Musicを必要しないと判断した場合は邪魔なので非表示にすると使いやすくなると思います。

まあこの辺りはお好みなので、自己判断で設定を行いましょう。

Apple Musicのサービスを使わない場合は参考にしてみてください。

[keni-linkcard url=”https://iphone-apple.net/archives/1009″]

Sponsored Link

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

コメント Comments

コメント一覧

コメントはありません。

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL

https://iphone-apple.net/archives/765/trackback

関連記事 Relation Entry